毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

第337話 若造君もっと調子込め!もっと暴れろ!

人間誰だって
上り調子の時は
調子に乗るものです。

そんな時に
何も謙虚になる必要は無い!

しかし、謙虚に生きろとあなたは言う。

そんなことを言うあなただって
昔は相当
生意気野郎で
勘違い野郎だったはずだ。

私は、どんどん調子に乗って
どんどん天狗になっていく
夢多き若者が大好きです。

そして、どんどん嫌われるまで嫌われれ
そして、いっぱいたくさん傷つけば良いと思います。

それが経験なんだと
私はいつも感じています。

経験とは
成功から学ぶというよりも

自分の「行動の失敗」と
相手によって「心に傷ついたこと」から

学ぶものだと思っています。

そんな時に冷静な若者ほど気持ち悪いです。

いくら謙虚に装っていても
それは嫌われない為の
良い子ちゃんがとる
偽装工作に過ぎないと思います。

だから若いうちは
回りに嫌われるまで
調子に乗った方が
良い経験が出来ると思います。

そして
下り調子になった時が
人生の分かれ道なんです。

そこではじめて
自分のバカさ加減を知って
偽装工作から
真の学び人になり
本当に謙虚になるか

そのまま、過去を引きずって
俺は俺だと
悪い意味で押し通して
回りがドン引きするのかは

自由だ~!

若造君!もっと調子込め!もっと暴れろ!

そして、君を応援してくれる大人を
たとえ1度は裏切ったとしても

絶対に2度は裏切るなよ!

それが礼儀だ!

ちなみに40歳以下を若造という。

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

「第337話 若造君もっと調子込め!もっと暴れろ!」への9件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今日は朝から宇都宮本部打ち合わせ30分、
    宇都宮本店駐車場清掃30分、
    宇都宮本店朝礼30分。

    ヨロシク!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    佐藤勝人専務→いつもこのブログからたくさんの勇気を貰っています!
    いつも心に響く言葉をありがとうございます!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    TAKAさんありがとうございます!

    栃木で人気NO1シンガーソングライター
    アコースティックデュオ
    「ザ・サイコロジカルモーメント」通称「サイコ」の
    リーダーも読んでいただいているこのブログ。

    響いたらワンフレーズでも歌詞に入れてくれ!
    作詞のところに俺の名前も入れてくれ!

    ヨロシク!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    佐藤勝人専務、ありがとうございます!
    もちろんです!しっかり使わせて戴こうと思っております!

  5. 山形の水道屋

    SECRET: 0
    PASS:
    実は、、、今まさに一人で走りすぎてるんじゃないか!?
    俺のことどうみてんのかな?
    このままで大丈夫か?
    とか
    自己嫌悪に陥りそうになっていたところでした。。。
    毎日拝見しておりますが、
    今日のブログはいつも以上に勇気をいただきました。
    パワー全開自分を信じて進みます^^

  6. シルバーラビット

    SECRET: 0
    PASS:
    佐藤様
    今晩は!
    生きることの真理と自由を悟るまでは何歳になって「若造」なのでしよね。
    ありがとうございました。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    山形の水道屋さんありがとうございます!

    すべての業績を数値化しろ!

    君の徹底していること
    走っていることの証明だよ。

    迷っている暇ないぜ!
    それならば突き進んで
    間違ったら
    やり直せばいい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ