毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

第584話 店長のコミュニケーション技術が足りない!?

個別訪問指導先の会社様で

私は会議などにもよく顔を出しますが

現場の長である

店長と現場との間で

店長のコミュニケーション技術が

あまりにも低いことに気づかされます。

それでは店長のコミュニケーション技術ってなに?

ただ部下と仲が良ければいいってモノではない。

ただ部下としゃべっていればいいってモノでもない。

ただ部下を気遣っていればいいってモノでもない。

それでは一番重要な

店長のコミュニケーション技術ってなに?

簡単に言うならば

会議で決まったことを

会社の方針や背景も含めて

部下には順序立てて説明し

話さなければ

正確に現場には伝わらないってことです。

この会社の方針や背景が伝わらなければ

売場は薄っぺらな実践行動になっちゃうんです。

私が言う店長のコミュニケーション技術とは

決して話し方が上手いとか下手だとか

ということではありません。

店長という中間管理職としての

コミュニケーションの重要性が

わかっていないために

伝えるべき内容が伝えきれていないのが問題なんです。

なぜそうなるのか?

指示を出す店長は

本部での会議などで充分な情報をもらい

会社の方針から背景まで良く理解した上で

指示をもらいます。

だから店長は動けるのですが・・・

それを伝えるべき店長は

もちろん自分はその指示の方針や背景や狙いの

重要性のレクチャーを受けているものの

そこから実際に行動する

肝心の部下には

肝心の現場には

やるべき行動そのものしか伝えていないんです。

やるべきことの要点しか指示していないんです。

そう、要点しか指示をしていない店長が殆どなのです。

それは店長自身、

自分が理解しているから

部下も全員理解しているはずだと考えている店長が

実に多いんですね。

それがそもそも大間違いなんです。

当然、会社の方針も背景も説明なしに

行動だけを伝えられた部下は

認識のズレも生じ

ただ言われたからやるだけ

その表面的な指示だけが一人歩きをするんです。

だから特に意味もわからないから

部下は冷めているんですよ。

結果として現場では

徹底されていないのが現状です。

店長は要点だけを部下に伝えるのではなく

会社の方針から背景まで

部下が理解できるように

部下が理解できるまで

手を替え品を替え

説明をしなければならないんです。

だから時には熱くもなります。

話し方が上手下手とかいう問題ではなく

その行為が

店長にもっとも必要な

店長のコミュニケーション技術なのだと感じました。

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

「第584話 店長のコミュニケーション技術が足りない!?」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今年度、最後の講演は

    福島県郡山市で

    卸売業者の幹部社員様向け

    南東北総合卸センター協同組合様主催

    日本一エキサイティングな商人が語る

      “人材育成論、自己啓発論”

    支店長等の考えるべき人材育成と自己啓発

    ヨロシク

  2. SECRET: 0
    PASS:
    著書「佐藤勝人のエキサイティングに売れ!」を

    皆様のブログやHPでもどんどん紹介してください!

    また、大小問わず

    雑誌社、メディア関係、業界誌、会報、

    セミナー、商工会議所、商工会、

    商店街、法人会に企業に業界団体等々へ

    ご紹介願います!

    更には

    お取り扱い頂ける書店様

    または知り合いの書店様をご紹介頂ければ助かります!

    皆様のお気持ちで

    少しでも

    ご紹介いただければ凄く助かります!

    問い合わせ先は

    同文館出版株式会社

    〒101-0051

    東京都千代田区神田神保町1-41   

    TEL 03-3294-1801(営業部) 

    FAX 03-3294-1807(営業部) 

    info@dobunkan.co.jp

    営業部担当

    ツル 又は アオヤギ

    または佐藤勝人のブログ&メールまで

    ご一報ください。

    まだまだ

    どんどん攻めていきたいので

    ヨロシク!

  3. Cache-Cache 

    SECRET: 0
    PASS:
    話し方が上手下手とかいう問題ではなく

    その行為が

    店長にもっとも必要な

    店長のコミュニケーション技術なのだと感じました。

    ん~!! まったく 同感です。(^^)
    コミュニケーションは「情報伝達」 ちゃんと相手に伝える!
    べしゃり云々・・・て、お笑いじゃないんだっつうの!
    あ、でも会話にユーモアとセンスは大切ざんす♪
    なんせ、私、宇商落語クラブOGですから(笑)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    同感です!
    店長(あるいは中間管理職)の役割って、
    要点よりも、むしろ理念、理由、背景、目的などを伝えることではないかと思います。
    これがしっかり伝わると、
    後は部下が勝手に動いてくれるような気がします。
    いや、更には目的のために部下がより良い手法を考え付くかもしれません。
    そうしたら、意見交換も活発になりますよね。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    Cache-Cacheさん ありがとうございます!

    私はやはり

    「漫談や漫才や落語」の

    情報伝達の流れに

    いつも感心します。

    お笑い番組やバラエティー番組の

    一流MCの

    「話の構成」「伝達の仕組み」を

    自然と学んでいますね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ペイイチ さん ありがとうございます!

    そうなんです!

    店長の差って

    ほとんどは

    コミュニケーション技術の差ですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ