年内の勝人塾
★12月10日(火)大阪勝人塾
★12月11日(水)岐阜勝人塾
★12月12日(木)名古屋勝人塾
★12月19日(木)栃木勝人塾
詳細はネット検索でヨロシク
先日某リフォーム店の経営を引き継いだ
2代目から相談を受けました
相談内容は一部抜粋
私は前職では大手でずっと管理畑を歩んできて
それから実家の会社を継ぎました
どうしても当社の利益率が低いのは
従業員が私の言ったことしかやらない体質と
自分で考えて仕事をするという意識がまったくない
そういう体制になっていたことが
大きな問題だったので
従業員に積極的に
仕事に取り組んでもらえるように
ポイント制にしたり
成績に応じた成功報酬制度等
社内活性化を図ってきましたが
結果的には最初だけで尻つぼみ状態で
社内の政策が定まらず悩んでいます
次の人事考課マニュアルを
考えたりしなければならないと思いますが
どう変えたら良いのか迷っています
「佐藤勝人談」
たかが30人以下の会社が
現場がやる気無くすような
小賢しいことばかり考えるなよ
商売ってそんなに難しくないんだよ
核となる商売に徹し
地域ナンバーワンを目指すから
面白いのさ
グチャグチャ抜かしていないで
まずは現場に出てあなたが仕事に精通しろ
採算単位を細分化して
現実の経営の実態を
詳しく把握してから
そんなことは言えよ
仕事って難しいことをすることが偉いのではない
難しい仕事をすることが立派なのではない
たとえ単純な仕事だったとしても
狙いを絞ってそれに打ち込め
まずはあなた自身が
現場を知ることからだよ
実際に自分で入り込み掃除して
道具を使ってどうすればうまくいくのか
どうすれば効率よく動くのか身をもって体験してみろ
管理中心でやってきたあなたも素晴らしいが
あなたは自社の現場の仕事を
よくわかっていないだけだ
スマートに経営したい奴って
殆どがそうなんだが
経営管理に人事評価にマニュアル作りも良いけど
そんなことばかり考えていないで
もっとあなたが現場の中に入り込んでみなさい
人材育成の中小企業経営って
ルールを作ったぐらいじゃ何も変わらんし
そんなに簡単に人間は変わるものじゃないし
経営者ってそんなに偉いものじゃない
経営者ってそんなに威張れるものじゃない
経営者って奇麗事ではなくもっと泥臭いんだ
数ヶ月間で良いから現場をじっくり見て歩いてみろ
現場を知らずに「ああでもない、こうでもない」悩んだって始まらん
現場も見ずに「ああしろ、こうしろ」言ったって誰も聞きやしないぜ
あなた自身が仕事の要点を把握し
業務内容からコストまですべてを見ることができて
初めて核心をついた指導ができるわけだ
佐藤勝人の経営コンサルタントだって
あなたの経営だって同じだよ
口先だけの精神論では
一瞬ぐらい意識は変わっても
核心となる行動を変えるには
あなたが現場を知り
数値を知り
現状を調べ上げ
現状の現場レベルでの出来る範囲で
最高に必要な手を打つ
そこが面白いのさ
わからないところがあったら
さらに現場に入り込んでまずは調べろ
担当者任せにするな
改革はお前の足と手と頭を使って
お前が率先してやれ
年内の勝人塾
★12月10日(火)大阪勝人塾
★12月11日(水)岐阜勝人塾
★12月12日(木)名古屋勝人塾
★12月19日(木)栃木勝人塾
詳細はネット検索でヨロシク
佐藤勝人著書第7作目
販売員・営業マン向けに編集し直した
「日本でいちばん楽しそうな社員たち」の新装版
この人から買いたいと思われる27の鉄則
1100円(税別)
買って頂ければ嬉しいです