会津若松市商店街連合会様で
2度目のセミナーを開催させていただきました。
市内の各商店街の方々から
新聞記者さんから
会津若松市の商工課の方々まで
勉強熱心な参加者様ばかりでした。
毎回ありがとうございます!
その後の懇親会の席で
青年部の会長三浦さん
副会長馬場さんに気づきをもらいました!
特に馬場さんは終始私に質問攻め
生活のことや家庭のことや
なぜそういう思考でいられるのか
部下や組織や経営に対する考え方
精神的にも何かやっているのか?
どこで勉強しているのか?
なぜ若いのに、
そんなに能力があるのに
なぜ全国チェーンを目指さないのか?
なぜ全国制覇を目指さないんだ?
なぜ?なぜ?
なぜそういう本物になった?
そういう一言一言の質問に対して
会津でいつもお世話になる
福島県中小企業団体中央会の梅津さんは
彼に「佐藤さんのブログに書いてありますよ!」って簡単に言ってくれた。
ブログも第220話にもなると密度が濃いことに気づかされました。
そして、今回の三浦さん馬場さんからの気づきは
「なぜ!佐藤さんは一つのことに対して言い切れるのですか?」
言い切れるということは素晴らしいことですよね。
という疑問に行き着きました。
私も彼に言われてはじめて気づかされました。
「普通の先生は言い切らない」
「あやふやにする先生が多い」
「佐藤さんは言い切るから説得力があるんだ!」と言われました。
そこで私は言い切るために
気づいたら
即実践し実践しながら考え
そして検証し調べ抜き、
体系化し理論化したら
即、人にやらせ
また他の業種業態でも当てはめ
実験しているから
そういう背景があるから
言い切れる。
他人から聞いた話でもなく
自分が体現者だから
言い切っているんだ!
そこにはハッタリでもデタラメでもない
机上の空論でもない
事実がある
真実がある!
その失敗成功云々ではなく
事実真実があるから言い切れる!
そんなことを繰り返しながら
大枠で原理原則を体得しながら
何事にも瞬時に応用している自分に気づかされました。
ありがとうございました!
「第220話 「言い切る」ということは素晴らしいこと!」への3件のフィードバック
SECRET: 0
PASS:
今日は会津より朝帰り
午後は来週22日(木)の
宇都宮商工会議所様でのセミナー打ち合わせ!
明日は鳥取県倉吉でセミナーです。
SECRET: 0
PASS:
佐藤様
以前このブログで『気づいたら』『即対応』との主旨の書き込みをよみ感動した記憶があります。
それ以降『気づきノート』を作り気づき事項の記述は多くなってきましたが解決策と実践が置いてきぼりになってます。
勉強不足を痛感しております。
明日からの道中の無事を願っております。
今日もありがとうござました。
SECRET: 0
PASS:
(^^)シルバーラビットさんありがとうございます!
「気づきノート」を書くという実践が出来ていれば充分合格ですよね。