毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

突然のお手紙失礼します。

佐藤勝人の経営一刀両断 第2793号

 

突然のお手紙失礼します。

 

湘南新宿ラインの電車の中で

読ませて頂いた

「エキサイティングに売れ」

という本の内容に

1人何度も頷き

たくさんのページを折りました。

 

次の日に

「たくさん売りたきゃお願いするな」

という本を取り寄せ

やはり楽しく

読まさせて頂きました。

 

私は3ヶ月ぐらい前に

他店で一眼レフカメラを買いました。

コンパクトデジカメは

何台か持っていたのですが

以前から興味があり

子供を撮るという言い訳のもと

家内を説得し

趣味の一つとして

始めた経緯があります。

 

会社の後輩に

佐藤勝人さんのことを話しながら

「今度の休みにサトカメに行ってくる」と

その後輩に言いました。

どんなお店なのか

ワクワクしていたからです。

 

お店は鹿沼晃望台店

古谷悟志さんに

対応頂きました。

 

「お持ちのカメラを見せて頂いて

よろしいでしょうか?」

「キレイに撮るって

こんな方法もあるんですよ」

実際にPLフィルターというモノの

使い方を実現して下さいました。

 

まさに本で読んだ通りの展開で

とても嬉しく

また楽しい気持ちになりました。

 

ネットショッピングが多い現代で

本当に温かみのある接客でした。

 

またカメラストラップを購入したのですが

ナントその場で取り付けて下さいました。

しかも通常につけるやり方も

教えていただきながら

余ったストラップが

外側にはみ出ないよう

キレイに収まるやり方で

付けて下さいました。

 

同じ商品はヨドバシカメラにもあります

値段も安いでしょう

ポイントも10%還元されるのでしょう。

 

しかしサトーカメラさんでは

その値段以上

ポイント以上のことをして下さり

大変感動いたしました。

 

店内のPOPや乾電池

商品に付けられた吹き出しのラベルなど

量販店には絶対無い

面白く温かい雰囲気に

すっかりファンになってしまいました。

 

今後はいろいろなプリントをお願いしたり

イベントにも参加してみたいと思います。

 

人生の中でお店に対して

このような手紙を出すのは実は初めてです。

最初は手紙を出すことに悩みましたが

感動が後押ししペンを執りました。

 

色々有り難うございました。

不躾ながら失礼いたしました。

 

 

★商業の本質的なバックグランドが

アメリカは圧倒的に進んでいる

だからそのロジスティックスと

クリエイティブを兼ね備えた

最先端のアメリカ商業に触れること。

 

今年は商業都市ニューヨーク

そのマンハッタンと

ブルックリンを

徹底視察する

刺激的なセミナーです。

 

商業界主催

佐藤勝人のアメリカ小売業視察セミナー

Inニューヨーク

ブルックリン2泊・マンハッタン3泊

5月22日~28日・5泊7日の旅

 

今回の視察先も

最新ラインナップを

用意しました。

 

お問い合わせ申し込みは

主催・商業界

〒106-0041

東京都港区麻布台2-4-9

商業界教育企画部

http://www.shogyokai.co.jp/seminar/index.html#sato

TEL03-3224-7488

 

佐藤勝人のアメリカ小売業視察セミナーFBページ

https://www.facebook.com/events/1441806779443804

 

最終締切りは

4月22日(水)ですが

第1弾締切り4月7日(火)です。

 

 

★企業内セミナーや個別指導も

随時受け付けています。

直接下記メールにてご相談ください。

post@satocame.com

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ