私佐藤勝人著書第7作目
この人から買いたいと思われる27の鉄則
1100円(税別)
リーダーシップとは
「権限」さえもらえば発揮できると思っている
人間が多い
リーダーシップとは
「権限」をどこまで持っているのか
「権限」がたくさんある
ということではない
リーダーシップとは
ただ「権限」を振りかざして威張っていることではない
リーダーシップとは一言で言うならば「権威」のことだ
「権威」とは部下や仲間や上司からの信頼だ
「権威」とは敬服されることであり
新人のときから自ら培った信用だ
「権限」と「権威」は全然違う
「権限」とは決定できる範囲を示し
上司から与えられることであり
上司から与えられた瞬間に「権限」は行使できる
「権限」は与えてくれた上司のおかげでもあるが
「権威」は自らの言動行動によって培われてきた
自分自身が作り上げた信用である
たとえ「権限」が無くても
2人以上集まれば
あなたはリーダーシップを十分に発揮できるし
それこそ新人の時から
リーダーシップがあるか無いかは判断できる
「権限」が無いから
そこまでの役職に達していないから
リーダーシップが取れないなんていうのは話にならない
リーダーシップがあるか無いかは
「権限」をもらったら持てるものではない
「権限」があれば発揮できるものではない
リーダーシップの無い奴は
いくら「権限」をもらっても
いくら「権限」を与えても
リーダーシップは発揮できない
リーダーシップを身につけたければ
「権限」が無い時から率先して動け
「権限」があるから
リーダーシップを発揮できるのではないことぐらいは
覚えておけ
裏でコソコソ
隠れているつもりだろうが
俺には丸見えだよ
自ら率先して動け
自ら率先して口出ししろ
徹底的にやれ
そしてどんどん失敗しろ
そこから真のリーダーシップ力を身につけていけ
リーダーシップのある人間が集まり
会社の中核として活動したときに
会社は爆発的に成長するんだ
同文館出版主催
第27回ビジネス書宇都宮出版会議
日 時・2013年10月23日(水)
13時~17時
会 場・サトーカメラ宇都宮本店2階ホール
宇都宮市陽東3-27-15
参加費・無料
参加費はいくら払うの?
プロデュース代はいくら払うの?
執筆するにはいくら払うの?
本の買取は何千冊買えばいいの?
一般的な世間相場で
そう思われる方も多いと思いますが
自費出版ではないので基本的には一切無料です
そして出版が決まれば
印税がメチャメチャもらえます(笑)
この宇都宮ビジネス書出版会議は
ビジネス書界で一番歴史のある出版社
創業115年の同文館出版の
古市編集長が主催し
全国から地方の経営者や
士業や商店主やコンサルタントを集めて
開催させてもらっています
前回も名古屋・埼玉・東京・新潟・富山から総勢25名
ビジネス書出版志願者及び著者が集まりました
それではなぜ佐藤勝人が無償で
全国の無名の著者候補を相手に手伝うのだろうか?
それは中小企業が97%も占めている
その中小企業の実務家こそが
もっと勉強して自分の商売を普遍的に体系化し
読者目線でビジネス本を書くべきだと思っているからです
中小企業の経営者は基本的に
経営全般を熟知している
経営理念に始まり
業績改善
販売促進
マーケティング
ブランディング
出店戦略
商品開発
マーチャンダイジング
財務・会計
労務対策
人材育成
事業承継
あらゆる領域に通じているのが
中小企業経営者だと思っています
この宇都宮出版会議からは
全国デビューを果たした著者は既に9名
さらに3万部を超えるベストセラー著書も生まれています
1・アパレル業界の社長が書いた
ありがとうと言われる販売員育成本は
富山県の柴田昌孝氏
この本が超ベストセラーとして売れています
2・アートディレクターが書いた
パパ・ママショップのための売れるチラシ本
岐阜県の加納裕泰氏
3・資金調達コンサルタントが書いた
大阪府の東川仁氏
4・チーズケーキ日本一が書いた
200メートルの行列をつくる本は
和歌山県の山添利也氏
5・中小企業診断士が書いた
中小企業診断士最短合格勉強本は
愛知県の斎尾裕史氏&日野眞明氏
6・左官屋の社長が書いた
大手ゼネコンの教科書にもなっている職人育成本は
栃木県の阿久津一志氏
7・県内シェア80%を抑える地方のおしぼり会社の
経営企画室長が書いた
心が折れない飛び込み営業本は
栃木県の添田泰弘氏
8・今年の2月に発売された
コーチングの先生が書いたい
部下を育てる承認力本は
東京都の吉田幸弘氏
9・今月発売された
運送会社「ナルキュウ」
日本初のプロトラックドライバー育成本
全国の中小運送会社にかなり衝撃を与えます
愛知県の酒井誠氏
さらに只今執筆中であり
近日中に発売予定の著者候補が更に6名
1・栃木県の中小店向け情報発信コンサルタント
2・富山県の不動産鑑定士
3・サトカメの豊島常務
4・新潟県の靴チェーンマネージャーの小熊さん
5・埼玉県の漢方薬局取締役の大谷さん
6・サトカメ宇都宮本店の竹原店長
このように宇都宮出版会議は
全国各地から各業界の
いろいろな立場の
まだまだ無名の若手が
全国デビューを果たせる場
日本全国ココしかない
ご参加希望の方は
会場で待てます
同文舘出版株式会社
ビジネス書編集部 戸井田歩
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-41
TEL:03-3294-1802
FAX:03-3294-1807
E-MAIL:toida@dobunkan.co.jp
HP URL:http://www.dobunkan.co.jp
dobooks公式ブログURL:http://do-books.net/
佐藤勝人著書第7作目
販売員・営業マン向けに編集し直した
「日本でいちばん楽しそうな社員たち」の新装版
この人から買いたいと思われる27の鉄則
1100円(税別)