誤解されることを怖がって
言いたいことが言えないと
言うけどさ・・・
それは伝え方だとか
教え方だとか
言い方があるって言う人いるけどさ
結局は何を言っても
どう言っても
どう言おうが
どう伝えようが
どうやっても
誤解されるんですよ(笑)
それは
諦めから言っているのではなく
それが多様性でもあり
だってこっちは四六時中
考えているわけですよ
相手はそんなこと知らない
初めて聞いたわけだから
その差はしょうがない
それでイイんですよ
誤解されない方法とは?
自分の事をわかってくれる人だけを
相手にするというのだから
それこそ多様性を受け入れない
排除という考えにも繋がっちゃうわけで
私が思うには
誤解されたってイイじゃないか
それよりキミは何故
誤解されないように生きたいのだろうか?
そういうと大概は
自分のメンタルが弱いから
だとか
勝人さんはメンタルが強いから
だとか
キャラだとかで誤魔化して
終わらせる人が多いけど
そんなんじゃない
キミが「井の中の蛙」な
だけでしょ
業界を超えてご覧よ
地域を超えてご覧よ
日本を超えてご覧よ
誤解されることの方が正常だから
だから誤解されてイイんだよ
誤解されない方が
相当ありきたりの事を言っているのか
相手がわかったつもりでいるのか
だけだから
ここでの問題は
誤解されてもイイから
その後
お互いが議論を交わしているのか?だよね
その誤解こそが議論を生んで
それがお互いの思考を深めるわけだから
コミュニケーションのスタートは
誤解からだと思うよ
ヨロシク
合わせてチェック!
実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください
読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著
実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください
あなたの人生と商売感を変える!
世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!
この記事を書いたのは
佐藤勝人Katsuhito Sato
日本販売促進研究所 代表取締役社長サトーカメラ株式会社 代表取締役専務
佐藤勝人の最新著作
最近1週間の記事
SATOCAME GROUP MISSION 2022
2021年12月31日
サトカメグループ2021年度 10の事業部が同時進行で進んでいます!
2021年8月15日
社会人として大切なことはみんなカメラメーカーのお偉いさんに教わった
2021年6月13日
社内のデジタル化は早く進めて行かないとなぁ
2021年6月6日
先期はオンライン販売が0から1.5億を生み出した「勝ちに偶然の勝ちあり」
2021年6月5日
日本販売促進研究所21周年、本業と両立21年で想う「面白くなければ仕事じゃない」
2021年5月9日