毎月1回月曜日の店長会後
午前11時~午後5時まで
バリューマーケティングの第一人者 宮内亨氏を呼んで
店長VS役員VS商品部の
6時間ぶっ通し議論・激論・改善・改革会議を
毎月繰り返しています。
私の著書「チラシで攻めてチラシで勝つ」や
「日本一のチラシはこうつくれ」では推薦文を書いてもらったり
また彼の著書にも私はよく登場しています。
私にとってはよき友人&ライバルです(笑)
あれは12年前1996年
ケンカ屋佐藤勝人31歳サトーカメラ営業部長、
鬼の宮内亨49歳 船井幸雄氏の右腕、
船井総合研究所取締役本部長時代(現在は独立)
宇都宮の某会計事務所様の計らいで
似たもの同士運命の際会
彼は私のパワーを一目で見抜き
私も彼のパワーを一目で見抜きました。
最初は彼に口説かれました(笑)
「日本全国何万人もの人間を見てきたが、佐藤さんは間違いない!
船井総研に来い、佐藤さんだったら将来常務にするから」
」
私は二つ返事で断り、そしてこう返した
「ふざけるな!俺はそんなわけのわからん会社?
船井総研?なんて行かないよ、
経営コンサルタントなんていう胡散臭い商売は大嫌いだ!」
そして、私が即効口説き返しました。
「それより、おっちゃんこそ、サトカメに来い、俺は日本一になりたいんだ、
そのためには日本一の価値創造者
そして日本一の経営コンサルタントと友達になりたいんだ
日本一のすべてを吸収しないと俺も日本一に慣れないよね
だからサトカメに来い、その代わりお金は無いよ」(笑)
とにかくうまが合ったので一緒に仕事をしたかったんです(笑)
コンビで12年かなり伝説も作っています(笑)
そして先日は
頭をシャッフルしてもらうために
視点を変えて角度を変えて
「男 佐藤勝人ここがカッコいい!」を
ホワイトボードに全員書かせてから
そこから店長VS役員VS商品部の
議論・激論・改善・改革会議が開始されました。
「男 佐藤勝人のここがカッコいい!」
1・湯沢裕徳 宇都宮本店店長=佐藤勝人は自分の意見を突き通すから
カッコいい
2・中川雅樹 栃木バイパス店店長=佐藤勝人は言葉に説得力があるから
カッコいい
3・竹原賢治 宇都宮細谷店店長=佐藤勝人は親父としてカッコいい
4・北条信宏 大田原浅香店店長=佐藤勝人はカリスマ性があるからカッコいい
5・清水崇司 宇都宮簗瀬店店長=佐藤勝人は有言実行だからカッコいい
6・鈴木重雄 宇都宮IP店店長=佐藤勝人はアンチ机上の空論派だからカッコいい
7・大門弘孝 RT佐野店店長=佐藤勝人は一つの物事に対して
あらゆることを考えられる発想力が凄いカッコいい
8・豊島定生 常務=佐藤勝人は自分が決めたことをとことん徹底させるから
カッコいい
9・佐藤千秋 社長=佐藤勝人どんなことでもチャレンジしていく乗りがいい
必ずひねって返すからカッコいい
10・猿橋諭 宇都宮本店店長代理=佐藤勝人は曲がらないところがカッコいい
11・吉羽誠 宇都宮岩曽店店長=佐藤勝人は頭で考えたことを言葉にして
伝える力がカッコいい
12・松本善行 真岡並木店店長=佐藤勝人は真剣に話をしてくれるからカッコいい
13・斉藤健一 西那須野店店長=佐藤勝人は自分をその気にさせてくれるところが
カッコいい
14・中村忍 鹿沼晃望台店店長=佐藤勝人は見本となってやってくれるところが
カッコいい
15・高橋美博 小山城東店店長=佐藤勝人は常に直球勝負で
わかりやすいところがカッコいい
16・渡辺一幸 小山城南店店長代理=佐藤勝人は相手のことを
よく考えてくれているところがカッコいい
17・西澤秀一 フォトショップ店長代理=佐藤勝人はすべてのひとモノから
学ぼうとするところがカッコいい
18・滝直隆 宇都宮鶴田店店長代理=佐藤勝人は誰にも媚びないところが
カッコいい
19・金田絵美子 宇都宮IP店店長代理=佐藤勝人はファッションに
気を使っているところがカッコいい
20・明才地俊行 商品部長=佐藤勝人は言葉にして伝えたいことを
伝える力がカッコいい
21・阿久津瑞樹 総務部長=佐藤勝人は潔い、物おうじしないところがカッコいい
22・神谷吉則 商品部長=佐藤勝人は独裁者に見えて
意外と気遣いなところがカッコいい
23・斉藤信昭 営業写真部長=佐藤勝人は判断力が抜群なところがカッコいい
24・宮内亨氏=佐藤勝人は新人類の人情派なところがカッコいい
彼らが書き出すホワイトボードの文字を見て感じる。
みんな自分の男としての足りないところや願望又は
佐藤勝人に影響を受けて自分が現に実践していることなど
自分に重ね合わせて
佐藤勝人のカッコいいところを見ているんですね。
佐藤勝人の名前の部分を
書いてくれた店長自身の名前に置き換えれば
まさに店長自身そのものですよね。
人は自分の見える範囲でしか
相手を見ることが出来ないことにも気づく。
相手を通して自分の価値に気づき
自分の価値を通して、商品の価値を知る
商品の価値を通して、
自分の価値を知り、お客様の価値を知る。
お客様の価値を通して、店の価値を知る
店の価値を通して、お金の価値を知る。
自分の価値も知らない奴が
商品の価値がわかるか?
お客さんの価値がわかるか?
自店の価値がわかるか?
お金の価値がわかるか?
人はみな人を通して自分の価値を知る。
価値とはアクションだよ!
ヨロシク
「第709話 「男 佐藤勝人のここがカッコいい」問題で自分を知れ!」への8件のフィードバック
SECRET: 0
PASS:
同文舘出版主催 「第3回宇都宮出版会議」
日 時・2008年8月4日(月)午後1時~午後4時
会 場・サトーカメラ宇都宮本店2階会議室
参加費・無料です。
こんなビジネス書いてみたいと言う方
古市編集部長が直々に話を聞いてくれるチャンス
こんなチャンスは絶対にありえません。
恥も外聞も捨てて多数の方々の参加待っています。
私もサポートします。
ヨロシク
SECRET: 0
PASS:
2008真夏の朝 リアル体感セミナー
第1回 サトーカメラ店長会議 一般初公開!
サトカメの成長の根幹部分である
14年間続いている非公開だった店長会議を
一般初公開させて頂きます。
もちろん最初で最後かもしれませんので
この機会を是非お見逃しなく。
2008年8月11日 月曜日 午前8時開始 午後12時随時解散
サトーカメラ宇都宮本店2階ホールにて開催
=スケジュール予定=
①午前 8時~午前11時 店長会議に出席
(いつもの店長会議の風景をそのままお見せしますので
迫力満点間違いなし)
②午前11時~午後12時 店長会議終了後 質疑応答
(納得いくまで店長会議の流れ仕組み解説等も含めお答えいたします)
③午後12時~希望者による佐藤勝人個別相談会
(指導法について希望者のみ個別で相談承ります)
参加費 お1人様 3万円税込
店長会議参加希望
下記のメルアドまで直接お送りください。
post@satocame.com
SECRET: 0
PASS:
2008年真夏の夜 リアル体感セミナー
第1回 サトーカメラ男塾 最初で最後の一般初公開!
月刊誌商業界でも掲載された
大反響のサトカメ成長伝説
15年以上続いている男塾は
著書「一点集中で中小店は必ず勝てる」にも登場しました。
普通の子達を店長クラスにまで育て上げる教室です。
今回初めて一般公開させて頂きます。
もちろん最初で最後だと思いますのでこの機会をお見逃しなく。
2008年8月11日 月曜日 午後8時開始 午後10時30分随時解散
サトーカメラ宇都宮本店2階ホールにて開催
=スケジュール予定=
①午後 8時~午後9時30分 男塾に出席
(いつもの男塾の風景をそのままお見せしますので
リアル体感迫力満点です)
②午後9時30分~午後10時30分 男塾終了後 質疑応答
(納得いくまで男塾の流れ仕組み解説等も含めご説明いたします)
③午後10時30分~希望者による佐藤勝人個別相談会
(指導法について希望者のみ個別で相談承ります)
参加費 お1人様 3万円税込
男塾参加希望
post@satocame.com
SECRET: 0
PASS:
この夏、佐藤勝人の著書4冊を集中拡販しています!
大小問わず雑誌社、メディア関係、業界誌、
商工会議所、商工会、商店街、
企業に業界団体や異業種交流会様等々への
ご紹介よろしく願います!
更には
お取り扱い頂ける書店様を
ご紹介頂ければ助かります!
皆様のお力添えで
少しでも
ご協力いただければ嬉しいです!
著書は下記へ直接連絡願います。
①「本物商人佐藤勝人のエキサイティングに売れ」
②「チラシで攻めてチラシで勝つ」
同文館出版(株)営業部
TEL03-3294-1801
FAX03-3294-1807
③「一点集中で中小店は必ず勝てる」
(株)商業界 販売部
TEL03-3224-7478
FAX03-3585-6523
④「日本一のチラシはこうつくれ」
(株)文芸社 販売部販売企画課
TEL03ー5369ー1561
FAX03-5369-3066
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
こうやって出会えたのも運命かも?
SECRET: 0
PASS:
Tner-Haroldさん ありがとうございます!
今後も遊びに来てください!
ヨロシク
SECRET: 0
PASS:
宮内さん来ていたのですね
超パワフルな1日だったようですね
> 人は自分の見える範囲でしか
> 相手を見ることが出来ないことにも気づく
このあたりが、佐藤専務や宮内さんは
めちゃくちゃ広いのでしょうね
「男」ですか~なるほど!
SECRET: 0
PASS:
中沢さん ありがとうございます!
月に1回宮内氏登場!
店長VS商品部VS取締役の
「何を・いつまでに・どのように」の激論大会です。
ご存知のように熱いですよ(笑)
「男」キーワードですね(笑)