毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

第276話 月刊誌「商業界」は勉強になるよ!

年間で100万部発行の流通業のメジャー誌
月刊「商業界」5月1日発売の6月号は
ワイド特集で「都市はよみがえる!」でした。

その中の第3章
「小が大に勝つ」大型店との正しい戦い方

戦術指南 戦術その1

流行に流されない価値追求型の客層を狙え!
大手に勝つ「専門総合化」同時並行作戦!

というタイトルで
今回も佐藤勝人流に執筆させていただきました。

それはそれで詳しくは本屋さんで買って
読んでいただければよいことですが・・・

ちなみにサトーカメラでは全店長と
全副店長と全部長を含めて
毎号毎号各自で買って各自で勉強しています。

2003年から私のところに執筆依頼が来てから
私はもちろんですが私以外でも
宇都宮 本店 湯沢裕徳店長や
宇都宮細谷店 竹原賢治店長や
宇都宮岩曽店 吉羽誠店長や
大田原浅香店 北条信宏店長も
勉強を兼ねて執筆させて頂いたことがあります。

サトカメ店長の質の高い文面には編集部もビックリしています。
教育の賜物、私もうれしいです。

そんなこんなで15人の店長のうち
もうすでに4人の店長が執筆デビューをさせて頂いています。

それはそれで今回は

私のページの次のページに載っていた
戦術その2に面白いことが書いてあったので
ほんの一部紹介させていただきます。

あきない元気塾代表の渡辺一紀先生は年に1度
商業界の忘年会の時に一緒に酒を酌み交わす仲で
私も懇意にしている好きな先生の一人です。

彼もこの経営一刀両断ブログを楽しみにして頂いている仲間の一人です。

その中でも面白いのが

文中より

大型店と戦うのだから大型店の出来ないことを
考えなければならない。

食品部門を例にとってみよう。

品揃えをするな!
値頃感をとことん追求しろ!

大型店は広い駐車場と標準化された店舗に豊富な品揃えで迫ってくる。
たとえばグロッサリーに関しては品揃えでは絶対に大型店には勝てない。

ナショナルブランドの価格でも勝てない。

ところが生鮮品は市場と競売制度がある。
大型店は一定のレベル以上の品質の商品を安定量確保しなければならない。
同じ品質、同じ規格の商品を沢山集めようと思ったら
必然的に仕入原価は高くなる。

一方我々は自分の店で売れる商品を仕入れてくれば良い。
同じ品質や同じ規格や同じ産地にこだわる必要が無い。

数量が揃わない、相場が急落したとか、
同じ品質を集めるのが不安定だとかの理由で
大型店の扱いから外れる商品がたくさんある。

そういった商品を狙うのだ!

と、言うような内容でした。

この戦術を
自社の商品に当てはめても考えつくでしょう。
数量の揃わない商品は
特に地域戦略には有効なのです。

例えば私もよく使うサトカメ戦術の一つなのですが

大型店や全国チェーンにとっては少なすぎる数量を
メーカーは持ってる場合が多々あります。
メーカーも売りに困っています。

それをすべて買い付けて
あなたの地域だけで独占販売をするのです。

メーカーも1社に押し込んで
それも一部の地域だけの問題なので
それが一番問題なく助かるみたいです。

だからエキサイティングに安く買い付け。
だからエキサイティングに安く売れるんです。

これも県内シェアNO1獲得の
サトカメ戦術の一つですね。

豊島定生取締役商品部部長!

エキサイティングにヨロシク頼むぜ!

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

「第276話 月刊誌「商業界」は勉強になるよ!」への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今日も朝からエキサイティングに宇都宮本店の回りを掃除
    それから宇都宮本店でエキサイティングに新朝礼!
    それから本部でエキサイティング打ち合わせ!

    5月15日(火)は岐阜県商工会連合会様でセミナーです!

  2. シルバーラビット

    SECRET: 0
    PASS:
    佐藤様

    今日、名古屋は爽やかな皐月晴れですよ。

    このブログを読ませていただき、商業界6月号の
    渡辺一紀先生記事を再読いたしました。
    5月1日手に取った時「競合店がでたら赤飯を炊け!」
    には少々度肝を抜かれましたが再読するうちに納得いた
    しました。

    「商業界」からは毎号多くのことを教えて頂いておりまが
    私の業務改革は進展していないです・・・
    あせらず一歩一歩努力いたします。

    ありがとうございました。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    シルバーラビットさんありがとうございます!

    業務改革はやればやるだけすぐ変わるから面白いです。
    しかし最初の1~2週間はつらいですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ