毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

商業界佐藤勝人2日間12時間セミナー中!2013号

★★★

第11回サトカメジュエリーフェアー

案内及び予約状況は

こちらへクリック

私も2日間皆様の応対をさせて頂きます

と き 5月12日(土)・13日(日)

会 場 サトーカメラ宇都宮本店2階ホール

お問合わせお申し込みは

028-613-2800

担当 金田絵美子

e-kaneda@satocame.com

★★★

昨日から東京都港区麻布台の商業界にて

佐藤勝人の2日間

3月27日(火)・28日(水)

とことんチラシ12時間セミナーがスタートしました

参加費1人5万円にもかかわらず

全国から参加者が多数集まり

おかげさまで満席

本当にありがとうございます

2日間のテーマは

2012年型業績向上

地域最強チラシのつくり方

たった1枚のチラシを改良するだけで

売り上げを伸ばし続ける方法を

2日間かけて初の全公開

本当にあらゆる業種業態の方々が

参加していますので

エキサイティングです

80%以上方々が

佐藤勝人セミナー初の方々だったので

佐藤勝人流の地域最強チラシ論を

初日6時間かけてこんこんと説く

そして2日目の今日は

各社持参いただいた自店チラシを持って

勉強し論理的に理解した頭と

今までの実践してきた自店チラシを見ることで

集客減・マンネリ・業績不振の原因が一目瞭然

そこで一社一社直接解説を入れながら

改善策は湯水のごとく湧いてくる

しかしそれだけではダメ

さらにそこから

担当者の社内での立場も考えて

できる範囲で改善策を

即断即答で具体策を

一緒になって編み出していきます

担当者にとっての最善策とは

会社にとっての最善策でもある

理想論はわかるが

担当者レベルでは一気に変えられない

社内組織的な現実もある

ならば担当者ならば担当者なりに

小さな成功体験を積んでいくしかない

そういう立場も考慮しながら考えてあげないと

この2日間の勉強は絵に描いた餅になってしまう

具体的にたとえ小さくても

実践することで

視野が広がり

自身のマンネリ打破のヒントを得られるのだ

ヨロシク

「佐藤勝人語録483号」

知って「あっそうか」と目から鱗になり

わかって「なるほど」と頭がすっきりし

やって「これでいいんだよな」と不安いっぱいになり

結果「ほんとだ」と腹に落ちる

★★★

ビジネス書を出したい
全国デビューしたいという
志の高い人集まれ

同文館出版主催
第20回宇都宮ビジネス書出版会議

日 時 2012年5月9日(水)

時 間 13時~17時30分

会 場 サトーカメラ宇都宮本店2階ホール

参加費 無料

懇親会 18時~

〒101-0051 
東京都千代田区神田神保町1-41
同文舘出版株式会社
ビジネス書編集部
津川 雅代
TEL:03-3294-1802 FAX:03-3294-1807
E-mail tsugawa@dobunkan.co.jp

★★★

参加企業は全国から200社

1部・2部総勢500名参加

茶髪・ひげ・ピアス

デニムスタイルの超個性主義

そんな若者が働き甲斐を持つ会社とは?

あの天才コピーライター

「糸井重里」氏も絶賛した

とことんお客様視点の

ユニークな社員育成法とは?

会場が湧いた!

勇気が湧いた!

希望が見えた!

「佐藤勝人VS店長VS商品部」生バトル

サトカメエキサイティング2012

この全貌をDVDに収録

3月12日販売開始100セット限定

あと残り27セット

詳細及びお問い合わせは

サトーカメラ株式会社

028-613-6681

総務部 佐藤克子

katsuko@satocame.com

★★★

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ