私は毒を吐くけど
当事者のいないところで
文句を言ったり
悪口を言うのは
好きではない
また当事者に言うならば
電話はダメ
メールもダメ
それは電話やメールならば
相手も聞いたふりして
「ありがとうございました」
「勉強になりました」
「感謝します」
「出会いに感謝です」と
笑顔でスルーするから
こういう言葉を言う人ほど
私は信用しない
私は当事者を目の前にして
直接言うようにしている
これが当事者を尊重し
成長を望んでの
影響の与え方なんですよ
あーだこーだと
人に文句言うならば
先ずは「自ら変われ」
「自ら変わる」ことが出来ないから
人に言わない
言えない
って言う人もいるんだよね
それが世間で言うとこの
「優しい人」って言うやつですよ
要は「自業自得」
いつまでも
逃げ回っていればいいだけ
大なり小なり
臭いものに蓋をして
都合よく誤魔化して生きているから
嘘を嘘で固めていくうちに
つじつま合わせが
難しくなるだけなんですよ
そんなもの性格でも
育ちでも
生活環境でも
何でもないんですよ
無理に「自己否定」するつもりはない
無理に「自己肯定」する気もない
そんな「自意識」じゃないんですよ
目の前の事実を「自己認識」して
「あっ!そうか」
「そうだったのか」とわかれば
あとは率先垂範で
「自ら変われ」ばいいじゃないか
こんな単純な人生であり
単純な仕事であり
単純な経営であり
単純な交渉であり
単純な人間関係なんだけど
そんなに難しくしてどうしたいの?
ヨロシク
■衝撃過ぎる社内研修を
7月2日一般公開します!
経営者・役員・幹部候補・店長に向けた
会社の土壌づくりとも言える研修の場を
他社には見せたくない恥ずかしい場面を
この1日だけ一般公開させて頂きます
■1日コース7月2日[火]
あのグローバル企業から
世界で唯一と高い評価を受けました
詳細・申込みはコチラ↓↓↓
https://eticket-satocame.com/news/5c96fb9ed18c9362e9141c5c
■前日入みっちり2日間コース
7月1日[月]・2日[火]
佐藤勝人に幹部候補を
2日間預けてください
詳細・申込みはコチラ↓↓↓
https://eticket-satocame.com/news/5c96fb9ed18c9362e9141c5c
■ファミリー企業ならではの
長期的ビジョンに基づいた
社会の為に働く本来の姿を
1冊にまとめました
佐藤勝人著書
モノが売れない時代の繁盛のつくり方
同文舘出版
Amazonはコチラ↓↓↓
http://u0u1.net/Jp9z
皆様と会場でお逢いできるのを
楽しみにしています
サトーカメラ株式会社代表取締役副社長
商業経営コンサルタント 佐藤勝人
#サトカメエキサイティング
#サトーカメラ?#サトカメ
#繁盛本?#佐藤勝人
毎日更新|佐藤勝人のブログ

こんな単純な仕事、こんなに単純な経営、こんな単純な人間関係に、何を難しくしたいんだい?
- 2019年6月 29日
合わせてチェック!
この記事を書いたのは

佐藤勝人Katsuhito Sato
日本販売促進研究所 代表取締役社長サトーカメラ株式会社 代表取締役専務




佐藤勝人の最新著作

最近1週間の記事
コンサルタントとして21年、こんな面白い仕事は無いと思っている。
2021年1月16日
2021年あけましておめでとうございます!
2021年1月1日
私自身はこの20年間で最高に面白かった2020年でした!
2020年12月31日
朗報!佐藤勝人新連載3社決定!
2020年12月22日
佐藤勝人第12作目「リアルとネットの融合」同文館出版より2021年春、発売予定!
2020年12月19日
商工会議所的考察「勝人塾」とは何ぞや。
2020年12月3日