毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

写真の日 写真現像代半額 今日から5日間 第1359話

行動は自覚から始まる

部下が実行しないのは

何をするべきかを

自覚していないからだ

たとえば

今日から○○○キャンペーンだけど

準備はどうなった?と聞くと

その件なら部下には言っておきました

現場には伝わっているはずです

「伝わっている」と

「わかったつもり」は全然違う

部下が自覚せず

行動に結びつかなければ

伝えた事にはならない

それらが行動を遅らせ

実績に結び付かない例が

一番多い

キチンと伝えるには

相手の頭の中に

伝える側と同じフォーマットを

つくってあげなければならない

「伝える」と「伝わる」を一致させること

相手がまだ自覚していない時に

納得させ

行動を起こさせるための基本は

一度や二度 

言ったぐらいじゃダメ

一度や二度

うまくいかなかったからって諦めずに

もちろん同じ話を繰り返すだけでは

相手も聴くのに疲れるだけ

伝え方のどこが悪かったのかを考えながら

また相手が納得できない理由がわかれば

論法を変えてみたりもすること

同じことでも

表現の仕方を変えることも

相手にわからせる秘訣

自分の考えをブレさせることなく

相手が動くまで伝え続ければ

必ず伝わるんです

6月1日(火)は写真の日

写真生誕184年

それらを祝って

サトカメ全店では

本日5月28日(金)から

29日(土)・30日(日)

31日(月)・6月1日(火)の

5日間限定

感謝祭をスタート

①フイルム式カメラの点検クリーニングを

 全店合計1万台分無料にて

 ご奉仕させていただきます

 (1台約5分ぐらいで仕上げます)

家に眠っているカメラ

現在お使いの愛機

どんどん持って来てください

私たちも楽しみながら精魂込めて

クリーニングさせていただきます

さらに期間中5日間に限り

②「カラーフイルム」同時プリント代半額
  
  現像代+サービスサイズ写真代
  
  何本分でも何枚でもすべて半額

③「写るんです」同時プリント代半額
  
  現像代+サービスサイズ写真代
  
  何本分でも何枚でもすべて半額
 

④「焼き増し」プリント代何枚でも半額
   
  サービスサイズ写真代
   
  何枚焼き増しをしてもすべて半額

⑤昔のネガフイルムもご持参ください

  デジタルフォトCDに書込サービス
  
  ネガフイルム24枚撮り1本分
  
  データ保存料43%引
  
  1本分525円の処→1本分300円
  

写真プリントの仕上がり時間は

最短30分~

混雑時は2時間仕上に

なる場合もございます

撮ったばかりのフイルムに

現像忘れたフイルムに

家に眠っていたフイルムに

写るんですを

このチャンスに

全部サトカメにご持参ください

お気軽にご相談ください

※上記②③④⑤の特典は写るんですと
  35ミリネガフイルムに限らせていただきます

ヨロシク

佐藤勝人のメルマガ

基本的には緊急情報とか

一般的に入れるセミナーや

講演会等の案内も

私から直接配信

させていただきます

みなさまの登録お願いします

パソコンからの登録はこちら

携帯電話からの登録は
こちらに空メールを送ってください


合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

「写真の日 写真現像代半額 今日から5日間 第1359話」への0件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    先日の定休日。
    家内と六本木に行って、話題の店で食事をしました。
    確かに、店の雰囲気も一流。味も一流(かな?)。店員さんも美人やイケメンぞろいで、ユニフォームも格好いい。
    値段はもちろん超一流。
    でも、店員さんの対応が標準以下、、、
    だって、ビールと料理を頼んで、
    さんざん待たされた挙句、料理とつまみの後にビールが出てきた。
    そのことをたしなめても、詫び一つない。
    ビールが空になったらもう一杯勧めてきたけど、
    さすがに飲む気にはなれなかった。

    仕切り直しで、もう一軒入ったのですが、
    結果は同じ。

    もしかしたら、経営者の思いが現場に浸透していないせいかもしれませんね。
    いや、伝えただけで理解させるレベルになっていなかったのでしょう。

    実は私の店にも一人若手を入れました。
    仕事の理念をしっかり理解させるまで、
    何度でも伝え続ける重要性を実感しました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ペイイチさん ありがとうございます

    経営者の想いを伝え浸透させるということが

    一番大変なことなんです

    私だって体系化して

    しつこく教育しても

    精々10分の1 程度

    だから まだまだ

    だから「褒めて使う」なんて言う

    薄っぺらなことは

    やっていられないんですよ

    ヨロシク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ