毎日更新|佐藤勝人のブログ

佐藤勝人のブログ・一刀両断

土木業界でも中小企業のやることは同じさ 第1062話

昨日は関西地区の

中堅の某土木会社さんのご依頼で

個別訪問指導にお伺いしました

ご依頼いただいた

専務さんも社長さんも

よく勉強されている方で

さらに経営幹部さんとも

お話しさせていただきました

それらの諸問題は

土木建築業界に留まらず

我々すべての中小企業にとって

同じ悩みも多々ありました

その中の一部を抜粋

作業手順を標準化して

現場で徹底したいのは山々ですが

常に現場は三日坊主

それは現場の人たちにとっては

その重要性が感覚として

理解できていないからなんです

現場の人間にとって

一人一人にとって

その改善の差は

僅かにしか感じていません

1つの作業で数分程度の改善ですから

現場の人間にとっては

改善しても成果のでない

重要度の低い作業だと

思っているのです

そんな1日たった数分が短縮されたところで

たいして作業時間も変わらんし

というように

安易に認識されてしまいがちです

しかし 現実的な現場の改善とは

小さいことと細かいことの積み重ねのはずです

だから現場の改善の発想に

大々的な予算をかけて

実験するようなことはまずありません

だからといってそのまま

各自が勝手な作業ルールで

作業されていては作業効率はあがりません

会社全体の生産性を上げるために

新しい仕事を取ってくることはもちろんですが

その前に

まずは内部統制と作業改善を徹底させれば

少なくとも10%以上は利益があがります

ではその作業改善の

徹底の仕方とは!

いくら意識や倫理観を唱えても

それは学校の校長先生の話と同じ

現場にとってはすごく退屈なこと

あくまでも漢方薬と同じようなものなので

ジワリジワリとボディーブローのようには

効いてきますが

経営者はそこまで待てない

だから違反者には徹底して

始末書と罰金を加算させるのです

するといくら

ブーブー文句を言っても

人間とは現金なもので

自分の金だけは

自分だけは損したくないという

単純な思考で

決められたルールを守るという回路が

交通ルールを守るがの如く

勝手に動き始まります

まずは自分が罰金を払いたくないから

行動するでも良いじゃないですか

それよりも

目に見て結果が変わりますから

結果が変われば

あとは漢方薬の効果が

ジワリジワリと効いてきます

部下ってそんなに馬鹿じゃないんです

社長や専務の優しさにつけ込んで

甘えているだけなのです

人間ってそのくらい

みんな賢いんです

ヨロシク

合わせてチェック!

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著​

実践派経営コンサルタント・佐藤勝人へのセミナー・講演・個別指導などの相談依頼はJSPL日本販売促進研究所よりお問合せください​

あなたの人生と商売感を変える!

世の中のニュースを本質的に理解しよう。時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!

この記事を書いたのは
佐藤勝人</br>Katsuhito Sato

佐藤勝人
Katsuhito Sato

日本販売促進研究所 代表取締役社長
サトーカメラ株式会社 代表取締役専務

「土木業界でも中小企業のやることは同じさ 第1062話」への0件のフィードバック

  1. 土木屋の亀岡

    SECRET: 0
    PASS:
    先日は本当にありがとうございました!!

    早速幹部とともにルールを決め実行に移します!!

    悩んでる暇が無いぐらいの目標とパワーをいただきました。

    目標に向け前進あるのみですね。

    今後ともよろしくお願いいたします!!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    亀岡さん ありがとうございます

    亀岡流を徹底させてください

    また進むべき道に迷ったら

    いつでも連絡ください

    ヨロシク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

佐藤勝人YouTubeチャンネル

佐藤勝人の最新著作

モノが売れない時代の繁盛のつくり方

最近1週間の記事

過去の記事

アーカイブ