佐藤勝人セミナー

未曾有の苦境を乗り越える一番のポイントは「空気」に振り回されないことだ。

未曾有の苦境を乗り越える 一番のポイントは 実態のない「空気」に 振り回されないこと     現実に起きている論理とデータと 自社の企業理念と行動指針と 国が定めたルールに則って 私たちは冷静に行動す […]

「仕事は在宅勤務」テレワークという甘い罠にキミは耐えられますか?

在宅勤務だテレワークだと 喜んでいるのは それこそ首都圏の 一部の働き方をしている人だけ     ちなみに我ら商店主は 何十年も前から 在宅勤務ですから     私たち商店主は何十 […]

「待てる買物は通販で」と言われて、災害時以外は急ぐ買物が無いことに気づかされた。

「待てる買物は通販で」と 国が言い出した そう考えると 待てない買物って あるのだろうか?     確かにちょっと前までは ギリギリになって 慌てて調達するという 期日指定のイベント毎や ハレノ日の商 […]

「飲食店のテイクアウト」が、スーパーマーケットの「商品力=価格/価値」驚異を知らしめる。

飲食店さんが テイクアウトや デリバリーをスゴく頑張っている     これまでの商売を考えると コレほど手間が食う商売はないと 感じていることでしょう     今までは 来店したお […]

「スーパーは3日に1回」がもたらす、利便性最重視からの脱却が「うれしい世界へ」

スーパーマーケットへの買物は 「3日に1回にしなさい」という それとともに 「3日分のまとめ買い」が増えた 今までの小分けや個食や 1食分一辺倒だった買い方が ココで一変する     日本のスーパーマ […]

今までの行動常識が一変する「オンライン帰省」がもたらす、うれしい世界。

  国が人との接触8割減を掲げたことで 我々商業の世界は 今後ますます セルフレジの当たり前化 無人店舗へのシフト化が 短中期的に進むことは間違いない     今までは労働人口の 減少を補う […]

私たちは本業に徹する〇〇屋だ!しかし、その〇〇屋の前に商業者であること忘れるな!

ちょっと前の順境の時は 時代そのものが ぬるま湯状態で 何年も十数年も そこに引っ張られ なかなか「イノベーション」が起こせず 辟易していたのは間違いない     しかし今回のような コロナショックに […]

「我ら商業者こそ救世主であれ」

みなさんも コロナショックで 大変な時期だからこそ 言わせてもらうよ     お客さんであり 地域であり 従業員であり 数値データに表れない 現場の動向を今は 現場主義を徹底して 具にチェックしてくだ […]

自分本位の「生きがい」で仕事をするな! 人や社会のために「やりがい」のある仕事をしろ!

経営者自らが率先して ローコストオペレーションを 徹底している店や会社は 有事の時でも強さを発揮しています その根本的な違いとは何か?     昔の終身雇用時代は 家族主義が流行り 会社側は それこそ […]

「従業員あっての会社や店ではない、お客さんあっての店であり会社であり従業員である」

私たち商業の世界で 従業員を守るという 声を大にする経営者もいるけど 「何様だ?」と思える節がある それは殿様が家来を 親分が子分を 俺が食わせてやっているという 認識からそう言わせるのだろうか?   &nbs […]