今は試合中で最大のピンチ、ココは目先と小手先で動きなさい、この1つクリアすると、そこにチャンスがゴロゴロあるから。
公開日:
:
サトカメGT, サトカメエキサイティング, 佐藤勝人セミナー, 勝人塾, 商人ねっと, 商業界, 宇都宮出版会議, 日本で一番楽しそうな社員たち
今まで
うちの野球は10対6で勝っていた
しかし不況期は
点が獲れずに6点しか入らない
だからこういう時には
失点を抑えること
3点4点に抑えるようにしなければ
勝てないという話ばかりだけど
そんなことは
誰でもわかりきったこと
それでは
ピンチをチャンスに
変えられない
私ならば
なぜ不況期に6点も入るんだ?
その根拠を先ずは調べてくれ
それを元に7点目を獲りに行け
得点は10点とは言わないけど
7点目を全員で獲りに行け
全員で1点を獲りに行く
そこで初めて
現場は1点の重みを知るわけです
われわれ商業の世界は
365日毎日が試合だ
この不況期にこそ
現場の選手は
その1点を全員で獲りに行く
それは小手先だ
小手先の連続性や再現性を
スーパープレーっていうんだけどね
内部体制だとか
仕組みだとか構造改革だとか
このピンチの時
この場面でこの期に及んで
ギャーギャー騒いでいる暇があったら
今は試合中で目の前のピンチだよ
それこそ目先、小手先で動いてご覧なさいよ
そこにはチャンスがゴロゴロあるから
不況期だから
確かにホームラン狙いは厳しい
先ずは1点を獲りに行け
バントでも盗塁でも
エンドランでも仕掛けて
自ら動いて1点を獲りに行け
だからサインは変わる
いつもと違う
先ずは目の前の
1点を獲ること
その1点の重みを知るから
失点を抑えることにも
全員で挑めるようになる
この最大のピンチを切り抜けてから
後のことは考えようよ
それが今の状況なのだから。
ヨロシク
■■■■■
10名のコンサルタントを育てるという覚悟を持って
動き出した最初で最後のプロジェクトです
◎経営者だけども二足の草鞋履きたい人
◎コンサルタントになりたい人
◎売れるコンサルタントになりたい人
◎稼げるコンサルタントになりたい人
◎将来コンサルタント独立を目指している人
将来のコンサルタント志望者から
現役コンサルタントまで
参加資格は特に無し
経歴も年齢制限も設けません
全国から募集します
二人三脚で共に歩んできた
佐藤勝人55歳にして宮内亨73歳
最初で最後かもしれません
コンサルタント育成のプロ
2人がタッグを組み
受講生の可能性を育て
コンサルタントとして開花させます
佐藤勝人と宮内亨の
売れるコンサルタント養成講座
2020年4月15日(水)開講決定
第1期生10名限定募集 あと7名
■第1講座 4月15日(水)
■第2講座 5月13日(水)
■第3講座 6月10日(水)
■第4講座 7月 8日(水)
■第5講座 8月 5日(水)
■第6講座 9月 2日(水)
■第7講座10月 7日(水)
■第8講座11月11日(水)
■第9講座12月 9日(水)
■第10講座1月20日(水)
■第11講座2月 未定
■第12講座3月 未定
全12回講座
朝9時〜16時 6時間(昼食お弁当付き)
年間受講料100万円(税別)
会場/サトーカメラ宇都宮本店2階ホール
主催/日本販売促進研究所
協力/経営コンサルティングアソシエーション
■申込みはメッセージください
セミナー担当 佐藤夏美
■■■■■
コロナ不況をモノともせずに
業績を伸ばす店が必ずある
地域一番化戦略の単品一番商法で
一点突破全面展開している
「強い店」は
やはり不況期でも
圧倒的に強かった
2020年
大不況緊急対策
消費税増税後
台風災害
コロナ騒動
オリンピック燃え尽き症候群
地域一番店商法の
リアルな勝ち方教えます
今までの勝ちパターンが
通用しなくなったら?
通用しなくなってきたような気配?
通用しなくなった?それはなぜ。
今までは調子のいいこと言って
上手く誤魔化してきただけ
不況期ではそれが通用しない
今回のコロナ不況で
売上高が30%減になっても
経営できる体質をつくる
重要性を感じたはずです
固定費の見直し
それに合わせたオペレーションの見直し
今の内部体制は何年前のモデルですか?
何度も不況を乗り越えてきたからこそ解る
不変の法則がある
それは不況期こそ
「強い店」が生き延びるということ
「強い店」とはお客様から支持される店
お客様支持率とは
商圏内における
単品の販売シェアのこと
不況期は単品の販売シェアの低い店から
潰れるという事実
だから大手は総合力に逃げる
ということは
不況期こそ商品を絞り込み
単品一番商法で一点突破
商圏内で全面展開を狙うこと
不況期こそ一気に販売シェアを獲りに行くチャンス
2020年大不況緊急対策
一点突破全面展開リアル3.0
勝人塾セミナー
開催日 2020年4月21日(火)
時 間 13時〜17時
会 場 サトーカメラ宇都宮本店2階ホール
参加費 お一人様1万円(税込)
■申込みはメッセージください
セミナー担当 佐藤夏美
■■■■■■
アメリカ流通視察歴25年の知見を持ち
商業界でもアメリカ流通視察ツアーの
常任講師を務める佐藤勝人が全日同行します
今回も開催直前に渡米し講師自ら
現地で直近を下見し
参加メンバーに合わせた
ベーシックからホットまで
リアル店舗の今後の傾向と
オンラインとオフラインの
融合を含めた最新版を
佐藤勝人がプロデュースします
ニューヨーク滞在中は
毎朝8時〜10時の2時間
宿泊先ホテル会議室で
アメリカでしか聞けない
佐藤勝人セミナー全3回開催します
ニューヨーク流通視察は10時〜18時まで
大型バスをチャーターしていますので
視察の移動は快適です
移動中は講師による車中セミナーがあります
滞在中の夜は19時〜21時まで
講師と会食を通し視察の
振り返りや確認が出来ることも
このツアーならではのメリットです
基本的に少人数制なので
セミナー以外でも
視察中でも、食事中でも、移動中でも、
個別に話も相談も指導も仰ぐことができるのも
このツアーならではのメリットです
今回のアメリカ商業流通視察セミナーは
滞在中のフリータイムは基本的にありません
講師と共に学び重視のセミナーですので
ご了承願います
また、フリータイム希望の方は
延泊が出来ますので
延泊のご利用をお薦めします
延泊の手配や1人部屋希望も
旅行手配会社のJSPLトラベル
セミナー担当佐藤夏美が
請け負いますので
お申し付けください。
■第16回佐藤勝人講師と行く
アメリカ東海岸商業流通視察セミナー
2020年6月15日(月)〜20日(土)
ニューヨーク4泊6日研修
参加募集人員20名限定
■販売価格 1名様428,000円
最終締切は2020年4月13日(月)
■お申し込み問い合わせは⬇⬇⬇
ツアー担当 佐藤夏美 nsatou@satocame.com
読んだその日から経営が変わる!佐藤勝人の第10作目の新著
モノが売れない時代の「繁盛」のつくり方 ―新しいマーケットを生み出す「顧客一体化戦略」―

チラシ1枚からお店が変わる!経営が変わる!
売れるチラシ作りの極意!(商人ねっと)

あなたの人生と商売感を変える!
勝人塾(商人ねっと)

時事ネタを佐藤勝人が一刀両断!
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート

佐藤勝人を体験!勝人塾-Facebook Page-
関連最新記事
-
-
写真をプリントして楽しむ姿、今後10年は他業界との連携や提携を視野に入れグローバルニッチを攻めていく覚悟です。
写真をプリントして 飾ったりプレゼントしたり贈ったり 保存はデータ化でも それら
-
-
オンラインセミナー生配信✕アーカイブ販売+会場参加者にだけカメラの前でイキっている姿を公開した異次元空間。
先日の 第44回サトカメエキサイティング 初のオンライン生配信開催の感想は
-
-
何かを覚える時は一気にドバっと短期集中型で、覚えてからの長期継続を時間軸で捉えたらコツコツって言うんだよ。
私は若い頃スノーボードをいち早く始めた 世間のブームになる前から始めたが、 1
-
-
経営者や幹部の実践知を発展させていく場を7月28日公開、サトカメエキサイティングが初オンラインで生配信決定!
第44回サトカメエキサイティングが 初めてオンライン主体で開催します ちなみに
-
-
商業界精神がわからないならば岡田卓也でも元也でも俺が現場の状況を報告しに行くから。
埼玉県のイオンモール春日部 サトカメフォトショップでは マスクを買い求めるお客さんで